志村けんさんが亡くなり、志村けんさんの冠番組でもある『志村どうぶつ園』のパン君に注目が集まっています。
パン君と言えば、『志村どうぶつ園』に2004~2012年まで出演していた天才チンパンジー。
死亡説も出ているパン君ですが、今現在どうしているのか調べました。
また、パン君が面白すぎる動画も併せてご紹介します!
志村どうぶつ園:志村けんとパンくん
パンくんは前述の通り2004~2012年の間、日本テレビのバラエティー番組「志村どうぶつ園」で志村けんさんと共演。
志村けんさんと同じオーバーオールにスカーフ姿が懐かしいですね!
パンくんの相方、ブルドックのジェームスと共に『志村どうぶつ園』で動物タレントとして活動していました。
名コンビでしたね!
2020年現在、パン君は健在?!
2020年3月に新型コロナの影響で志村けんさんがお亡くなりになり、注目を集めているパンくんですが、活躍していたのは8年前まで。
今現在はどうしているのでしょうか。
パンくんは今も元気に過ごしてる?
パンくんは現在、熊本県の阿蘇カドリー・ドミニオンで嫁のポコちゃんと一緒に元気に生きているようです。
チンパンジー学習の村まで行くと、ガラス越しに元気に暮らしているパンくんに会うことができます!
住所:〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川2163
電話:0967-34-2020
パンくんは阿蘇カドリー・ドミニオンの動物ショー『みやざわ劇場』でショーを披露していましたが、2012年の事故を機に主演は相方ブルドッグのジェームズに交代し、ショーからは引退しました。
チンパンジーは飼育下では平均寿命がオスで32年あるそうです。
パンくんは2001年10月生まれなので2020年4月現在19歳。
これからもまだまだ元気に生きていきそうですね!
パンくんの死亡説
現在も健在のパンくんですが、過去に「亡くなった」という噂が流れました。
実際にGoogleの検索エンジンを見てみると、「パンくん 死んだ」というパンくんに関するキーワードが出てきます。
そもそもこのパンくんの死亡説は2012年9月にパンくんが起こした事件に起因しているようです。
その事件というのが、2012年9月6日に、阿蘇カドリー・ドミニオンの動物ショー『みやざわ劇場』の公演終了直後、パンくんが舞台袖にいた女性研修員に飛び掛り噛み付いた事件です。
この女性研修員は事故の後、ドクターヘリで病院へ運ばれましたが額や耳の後ろ、腰、足首を噛まれ約2週間のけがを負ってしまいした。
これを機に、パンくんは『みやざわ劇場』のショーから謹慎、そして引退しました。
阿蘇カドリー・ドミニオンはこの事故の後、下記の通りホームページ上にお詫びのメッセージを掲載しています。
このパンくんの事件ですが、チンパンジーのオスは性質上、5歳頃になると凶暴化するらしくパンくんにもその症状が現れてしまったようです。
面白すぎるパン君!【動画】
『志村どうぶつ園』では志村けんさんと見事な共演を果たして視聴者を楽しませてくれたパンくん。
面白いのは今も健在で、面白すぎると話題です。
その動画がこちらです。
2018年頃に投稿された動画ではありますが、パンくんの面白さは今も健在といっても過言ではないでしょう。
そして下記が『志村どうぶつ園』に出演していた頃のパンくんのかわいい&おもしろ動画を少し。
志村けんさんとパンくんの共演をもう見ることができないのかと思うと切ない気持ちになりますね。
パン君のプロフィール
名前:パンくん
別名・愛称:ヨウイチ(幼名)
生物:チンパンジー
性別:オス
生誕:2001年10月1日(2020年4月現在19歳)
人間換算年齢:36.7歳(2018年時点)
体重:40㎏(2012年時点)
身長:125㎝(2012年時点)
(芸能)活動期間:2004~2012年
まとめ
志村けんさんと2004~2012年まで『志村どうぶつ園』で共演したパンくんの現在についてご紹介しました。
2020年現在も元気に嫁のポコちゃんと元気に暮らしているようなので安心しました。
2020年3月に亡くなった志村けんさんは生前パンくんのことを本当に可愛がっていらっしゃいました。
志村けんさん、今は天国で元気なパンくんを見守っていらっしゃるのではないでしょうか。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメントを残す