女優で歌手の松たか子さんが米・ロサンゼルスで開催された第92回アカデミー賞授賞式で日本人として初めて歌を披露し話題になっています。
松たか子さんは各国のエルサ役の女優さんと一緒に参加し、「アナ雪2」の主題歌「イントゥ・ジ・アンノウン(Into the Unknown)」を披露しました。
日本人初ということもあり世界的に超有名なアカデミー賞授賞式での披露だったので大変名誉なことではありますが、松たか子さんのパートがあっという間過ぎて歌唱力の評価がしにくいとも言われています。
そんな松たか子さんの晴れ舞台の動画を検証するとともに、日本と海外の反応も一緒にご紹介します!
松たか子・アカデミー賞での歌の動画が見たい!
松たか子さんは日本時間2020年2月10日(現地時間2月9日)に開催された第92回アカデミー賞授賞式に参加し、『アナと雪の女王2』の主題歌で歌曲賞にノミネートされている『イントゥ・ジ・アンノウン』を、世界9カ国のエルサ役キャストとともに披露しました。
以下がその時の動画です。
まずは本家のエルサ役イディナ・メンゼルさんが歌い終えた後に、海外・エルサ組のトップバッターとして「どうして 呼び続けてるの♪」と歌い続けます。
世界中が注目している中、堂々とした佇まいで歌い上げている松たか子さんはとても素敵に見えます!
松たか子・アカデミー賞での歌唱に対する世間の声は?
世界中が注目するアカデミー賞授賞式で見事に歌を披露した松たか子さんですが、「あっという間過ぎる」「ほとんど歌になっていない」「評価できない」という声も上がっています。
今回の松たか子さんのアカデミー賞授賞式での歌唱に対する日本と海外の世間の反応をご紹介します。
日本の世間の反応
アカデミー賞授賞式での松たか子の歌、担当パートが短すぎて笑っちゃったの私だけですかね?しかも難易度低いとこのパート。誰も笑ってないのかな?
— (˙◁˙) (@e_sotihh) February 10, 2020
松たか子さん、本当に素敵だった♡歌もドレスも着物も❗️ #第92回アカデミー賞授賞式 #アカデミー賞
— るなとも♪ (@lunatomonote) February 10, 2020
アカデミー賞で歌って日本のメディアが無条件に持ち上げてる松たか子て、あれは歌と言えるんかいな
他の連中はメロディのあるパートやったけど、松たか子てほとんど歌になってない部分やん
あれは他の歌い手との実力差であーなったんやないかね
つか、そのわずかなパートすらやばかったけど
— Kamin560 (@Kamin560) February 10, 2020
アナ雪・・・
1も2も松たか子とサーヤの歌が聞きたくて吹替で見た!
アカデミー賞で歌う松たか子。
最高すぎる🎵— TOMOKO DOHI (@tomoko_dohi) February 10, 2020
松たか子アカデミー賞で歌唱の快挙に海外から称賛の声 “日本のエルサ”に「世界最高の美声」
かつて音楽活動を始めたばかりの時にSING LIKE TALKINGでサポートしてステージに。ついには世界のお松様に。。。
目の前で歌聴いたこともあるけど本当に圧巻だったもんな。
https://t.co/ksLm7hrJti— DEIGHT-HI (@hidetracker) February 10, 2020
松たか子さんの歌唱シーンをチラ見せしながら予告をしていた報道番組。
やっとアカデミー賞関連始まったと思ったら…、松たか子さん一瞬で終わった。
パラサイトとか、カズ・ヒロとか、
どうでもよかった。松たか子さんの歌が見たかった!
— 紫娘 (@violet_kitty) February 10, 2020
アカデミー賞授賞式見てる。松さん素敵すぎ歌うますぎ…😍 (c)abc,The Academy #アカデミー賞 #歌曲賞 #アナと雪の女王2 #松たか子 #academyawards #oscers #frozen2 #matsutakako pic.twitter.com/qpf1b4J1dV
— まえはる (@maeharu) February 10, 2020
海外の反応
Goosebums ahhh!! I almost cried when all the other Elsa’s started singing, this is amazinggggg!
Idina Menzel, Aurora – Into the Unknown (Live from the 92nd Academy Awards) https://t.co/9v6cildg51
— Kirsten ~ Solumia (@KirstenSolumia) February 10, 2020
(翻訳:鳥肌が立つわ!他のエルザ達が歌い出した時は本当に泣きそうでした。とても素晴らしかったわ!)
Loved that they brought so many Elsa’s to the Academy Awards to perform Into The Unknown. I love hearing all of the different languages, with all the great emotion and talent! #academyawards #intotheunknown #elsa #frozen2 https://t.co/qlRKaFanXf
— CheckThisOut222 (@CheckThisOut222) February 10, 2020
(翻訳:「Into the Unknown」を披露するためにエルザを集めたのはとても良いと思った!様々な異なる言語で素晴らしい感情表現と才能を聞けたのが本当に良かったです!)
Woohooo!!! I love Takako Matsu’s voice!! Sooo cute!!!
— wYw (@eristaromeo) February 10, 2020
(翻訳:イェーイ!松たか子の声が大好き!とても可愛い!)
I just listened to Takako Matsu’s version of Into The Unknown and that shit gave me chills
— Daniel (@el_comal98) February 10, 2020
(翻訳:松たか子バージョンの「Into the Unknown」を聞いたら鳥肌が立った!)
Me, seeing Takako Matsu on the Oscars stage during the FROZEN number. pic.twitter.com/l1aZPYpChY
— Harris Dang (@FilmMomatic) February 10, 2020
(翻訳:これが僕がオスカーで松たか子がアナ雪の歌を歌っているのを見た際の反応だよ)
海外の反応は各国のエルザ役の女優さんたちを集めて一緒に披露した粋な計らいが好評だったようですね。
そして松たか子さんの歌に関してもそれなりに評価がされているように見受けられました。
一方で日本の世間の反応も好評だったのと同時に、あまりにも短すぎるソロパートだったため、落胆やがっかりした感情が垣間見れた気がします。
まとめ
「松たか子・アカデミー賞での歌唱があっという間すぎる!動画あり!世間の反応は?」と題し、松たか子さんのアカデミー賞での動画を検証すると共に、日本と海外の反応もご紹介しました。
個人的には松たか子さんのソロパーツの短さにびっくりしたのと短すぎて歌を評価できるようには思えませんでしたが、9か国のエルサ役の女優さんが各国の言語で歌を歌う姿には感激しました。
松たか子さんというよりはエルサ役の女優さん皆さんのパフォーマンスが素敵だったと思います。
皆さんはどう思われましたか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
松たか子さんがアカデミー賞でお召しになった着物についての記事も併せてご覧ください!

コメントを残す