NHK朝の連続テレビ小説「エール」がスタートしました。
ドラマ開始早々、「エール」のナレーション(語り)が良すぎる、イケボ(イケメンボイス)と話題になっています。
そんな「エール」のナレーションは声優・津田健次郎さんが担当。
イケメンでイケボ(イケメンボイス)と話題になっているので画像・動画を含めご紹介すると共に、プロフィールもまとめました。
朝ドラ「エール」のナレーションは津田健次郎!
朝ドラ「エール」の語りは声優・津田健次郎さんが担当しています。
2020年2月20日に『エール』の公式Twitterでは、ナレーションが津田健次郎さんに決定した事を発表されました。
📢語りを担当するのは、声優の津田健次郎さんに決定!✨
ご本人から音声コメントが届きました🗣💓#朝ドラエール #エール #3月30日放送開始#津田健次郎 #ツダケン
詳しくはコチラ↓https://t.co/R8u7vvecqZ pic.twitter.com/eWZ2OPELvP
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) February 20, 2020
この決定を知った視聴者からは歓喜の声が相次ぎました!
エールって窪田くんの?いや、津田さんがナレーションを担当される時点で観ること決定
— 🌱愛すべき双葉🌱 (@___pocchaishi) February 20, 2020
つ、津田さんがナレーション!?
見るに決まってたけど余計に見ることに決定した。#エール— みっきぃ (@25maruko) February 20, 2020
次の朝ドラのタイトルがエールってだけで気になってる
ナレーションが大好きなtdknさんに決定してめちゃくちゃ沸いてます✌︎(‘ω’✌︎ )三✌︎(‘ω’)✌︎三( ✌︎’ω’)✌︎— ちりん (@chiriririririn) February 20, 2020
そしてこちらが「エール」ナレーションが決まった津田健次郎さんの音声のコメントです。
📢語りを担当するのは、声優の津田健次郎さんに決定!✨
ご本人から音声コメントが届きました🗣💓#朝ドラエール #エール #3月30日放送開始#津田健次郎 #ツダケン
詳しくはコチラ↓https://t.co/R8u7vvecqZ pic.twitter.com/eWZ2OPELvP
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) February 20, 2020
素敵な声ですね!
津田健次郎はイケオジ・イケメンでイケボ?
朝ドラ「エール」のナレーション(語り)をされている津田健次郎、イケボ(イケメンボイス)のみならず、50歳近いのに外見も素敵なのです!
津田健次郎の外見も魅力的!
ネット上ではイケオジ(イケてるおじさん)やイケメンと言われています。
そんな津田健次郎さんの画像がこちら。
確かにこれで50歳間近とは思えない程若く見えますし、イケメンですね!
イケてるおじさん、「イケオジ」には納得です!
津田健次郎の声がイケボ過ぎる!(動画あり)
そして津田健次郎のもう一つの魅力がその声。
イケボ(イケメンボイス)という声がネット上では溢れています。
そんな津田健次郎さんは、俳優としても活動されていますがメインは声優。
特にアニメ好きな方なら必ずどこかで聞いたことがある方です。
そしてこちらはゲーム内のキャラクターで津田健次郎さんが演じられたキャラクターをまとめた動画。
恋愛ゲームとかでこの声を聞くと、とろけちゃいそうです・・・(笑)
津田健次郎のプロフィール
名前:津田健次郎(つだ・けんじろう)
愛称:ツダケン、つんちょ、ケン坊
生年月日:1971年6月11日(2020年4月現在48歳)
出身地:大阪府
血液型:O型
身長:170㎝
大学:明治大学文学部文学科演劇学卒業
職業:俳優、声優、ナレーター
所属事務所:アミュレート
津田健次郎の経歴
津田健次郎さんは元々は映画監督を撮りたいと思っていたそうです。
しかし演じるほうにも興味を持ち、演劇研究所専攻科を受けて合格し、演劇活動に熱中するようになりました。
1995年のテレビアニメ『H2』の野田敦・役で声優デビュー。
デビュー以降は、声優業を中心に、舞台やテレビドラマ、映画に出演、他にもテレビ番組やCMでのナレーション、ラジオパーソナリティーなど多方面で活躍中。
ちなみにアプリ限定とはなりますが、津田健次郎さんはラジオ番組もやっています。
津田健次郎さんの番組はこちらからご確認ください。
【声優】
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(海馬瀬人)
テニスの王子様(乾貞治)
薄桜鬼(風間千景)
TIGER & BUNNY(ファイヤーエンブレム / ネイサン・シーモア)
K(周防尊)
Free!(御子柴清十郎)
GANGSTA.(ニコラス・ブラウン)
ジョーカー・ゲーム(蒲生次郎)
ルパン三世 PART5(アルベール・ダンドレジー)
ゴールデンカムイ(尾形百之助)
スター・ウォーズシリーズ(カイロ・レン=アダム・ドライバー)*日本語吹き替え
【俳優】
花より男子 第2話
大好き!五つ子2008(中沢役)
JIN-仁- 第1話(医師)
etc…
ネット上の声
『エール』のナレーション津田健次郎さんのネット上の視聴者の声を集めてみました。
連続テレビ小説「エール」のナレーション、聞き覚えあると思ったら…
デススト、サム役の津田健次郎さんなのか。
イケボ!で、なんだこのかっこいい人!— こんた-konta‐ (@polkonchan) March 31, 2020
エール第1話・2話見た。音楽ものは期待できる♫ しかも毎日津田健次郎のナレーション聞けるとか幸せだなぁ(´▽`)
— ニャオ (@nyaomic) March 31, 2020
エール、もう、ずーっと津田さんのナレーション聞いてたいです。
— ともこ(・∀・) (@Love_star_cloud) March 31, 2020
朝ドラ「エール」の語り、誰だろ~と思っていたら津田健次郎さんという方で、ググってみたらイケオジだった。#エール#津田健次郎#ツダケン pic.twitter.com/2tsNlEgqF1
— ゆっき (@chura_chura_aaa) April 1, 2020
みんなナレーションのイケオジを知ってくれ…津田健次郎って言うんだ…お茶目なおじさまなんだ…
#エール— ちっくは課題を燃やします🔥🔥🔥 (@ChickNano) March 29, 2020
朝ドラエール一週間分の録画見終わった。面白い!かなり序盤からうるうるきたし子役皆かわいいナレーション津田健次郎さんイケボすぎる。
— 雫石 (@shizukuishi_s5) April 4, 2020
まとめ
『「エール」語りはイケボの津田健次郎!50間近でイケオジと外見も話題!』と題し、NHK朝ドラ「エール」のナレーションをされている津田健次郎さんについてまとめました。
イケメンな上に50歳間近のイケてるおじさん。
そしてイケボと評判ですね!
今後の『エール』も楽しみですし、津田健次郎さんのご活躍心より応援しています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す